胎児の旅立ち<お産>

感動に満ち溢れた瞬間

現代の妊婦さんはお産に関する情報を多く持っている。
プレママを対象にした月刊誌をはじめ、インターネットにも情報が溢れているからだ。
しかし、その情報の多さに問題がない訳ではない。
消化し切れない情報は、不安を増幅させる結果を招いているケースが少なくないからである。

19

私は妊婦さんが来院された時には、
『お産は誰がするの?』と尋ねることにしているが、とても興味ある返答が多い。
『えぇっ・・・??? あのぅ、私ですが・・・』と、答えられる。
私は、
『それじゃ~、お母さんや家族が希望した日にお産をするの?』と再度尋ねる。

誰もが『無事に産まれて来て欲しい』『いいお産をしたい』と切なる願いを抱いているからこそ、妊娠中に様々な知識を学びます。

しかし、微に入り細に亘る知識を得ても、肝心要の知識が欠落しているような印象を受けることが多い。その一つが『お産は誰がするの?』という問い掛けの返答から痛感するのである。更には、『安産とは?』の問いに、産婦さん自身が納得出来た答えを各自が持つべきであろう。

妊娠・出産に対する知識の中で大切なことは何か?をもう1度考えて頂ければ嬉しい限りである。そのことにより、先人達が伝えてくれた知恵の一つ一つが納得出来、妊娠ライフの過ごし方に生かされ、感動に満ち溢れたお産をきっと迎えて頂けると確信しているからである。

15

 

胎児の旅立ち<お産>

  • お産を見直そう

    自然なお産こそ赤ちゃんが望んでいるお産
    より良いお産とは?どのようなお産を目指すのか、もう一度見直してみませんか?

    「お産を見直そう」へ

  • 分娩姿勢の不思議

    赤ちゃんが望んでいる姿勢
    分娩姿勢の常識となっている仰臥位。赤ちゃんが望んでいる姿勢とは?

    「分娩姿勢の不思議」へ

  • 安産とは?

    産婦さんが納得されてこそ安産
    お産の始まりはいつなのでしょうか?お産が始まった時に赤ちゃんはどのような応援を望んでいるのでしょうか。

    「安産とは?」へ

  • 予定日からの遅延

    備えあれば・・・
    予定日の事前から、また予定日になっても陣痛が起こらない方へご紹介するお灸。症例も併せてご紹介します。

    「予定日からの遅延」へ

  • 微弱陣痛

    是非、お灸治療を試みて下さい
    微弱陣痛におすすめするお灸についてご紹介します。

    「微弱陣痛」へ


「寺子屋お産塾の取り組み」へ戻る

 

お問い合わせはこちらから
寺子屋おすすめの体づくりグッズ

寺子屋お産塾ロゴ

 

寺子屋お産塾事務局

〒605-0981
京都市東山区本町7丁目48
一橋アシラム内
TEL : 075-561-4238
FAX : 075-561-4238

 

一橋アシラム付近地図

↓